新着情報

パリオペラ座アメリー先生来たる!

パリオペラ座講師による講習会開催‼︎
アメリー ラムルー先生がこの度CBAに指導にきてくださました♪フランス語でのご指導、まるでフランスにいるかのようでした。『愛を持っている踊りは伝わる。技術に思いがいくは伝わらない』とおっしゃっていました。愛あるご指導を有難う御座いました!
 

 

2022年 『ファクトリー』第一回公演‼︎

リトルチコバレエ団第一回公演終演‼︎エトワールクラスを筆頭にコンテンポラリー、ジャズの公演が見事大盛況の中終わりました。初めての試みでしたが清水祐紀凪先生の構成、演出、振付、そしてダンサーの皆さん素晴らしかったです。感動しました.感動は誰かだけ特別に優れていてもダメなのですね。これら全ての調和が合わさって初めて感動って生まれるのだと改めて感じました.素晴らしい公演をありがとうございました。そしてたくさんのご来場ありがとうございました。

 

 

『ファクトリー』
工場は色々な種類のものや人で成り立っているそんな思いを描いてファクトリーという題名で今回の舞台を創りました。人が集まればパワーが上がってとても良い反面、悪事にも人が集まれば悪いパワーが増えてしまうという事もある。一つの物が人によってはAにもみえBにもCにもみえる。それだけ人はさまざまな目線を持っている。あなたはどんな目線で見ていますか?

是非『ファクトリー』楽しみにご鑑賞下さい。
【公演概要】
■LCBA 1st performance
“Factory”
9/11(日)15時半開演 (15時開場)
■日本音楽高等学校 三浦記念ホール
(東急 大井町線 下神明駅徒歩3分)
■チケット全席自由 2500円
■チケット購入方法↓

co.lcba16@gmail.com ←こちらに
○お名前 ○注文枚数 ○電話番号
を明記の上お申込みください。
お支払いは事前又は公演後でお願いします。(当日のお預かりは無しとさせて下さい)

【LCBAインスタグラム】
@co_lcba_ballet
リハーサル風景、ゲストダンサー紹介、作品紹介など引き続きアップしていきます。
公演後も活動の様子を載せていきますので、フォロー宜しくお願いします!
(添付ファイルにQRコードもございます)

お楽しみ‼︎

 

世田谷区でなぜチコバレエアカデミーが選ばれるのか?

【チコバレエアカデミーが選ばれる理由】
〜保護者の声〜
●このコロナ禍ですぐにオンラインにも対応して頂けて安心と安全も頂けました。(小2母)
●先輩方が後輩達を面倒見てくれるので上下関係がしっかり出来ている様で預けて安心(小4母)
●保育園に通わせている母でも娘三姉妹を5年〜10年習わせてくる事ができました。働くママに理解のあるスタジオです.そのお陰で三女まで習わせていただいております(年少母)
●入会資格に『愚痴を言わない』という所に惹かれて入会しました実際に生徒さん間で良い雰囲気で振替で他のクラスへの振替もしやすいです(小3母)
●規律正しく指導してくださるので親の代弁をしてくれる(小6母)
●先生方も生徒さん達も感じの良い方が揃っていらっしゃるので生徒さん達も良い方々が揃っていて安心の環境です(小5母)
●後援会の役員さんのご説明がわかりやすく、発表会のお手伝いも細分化されていて働いている私でも負担が少ないので長く続けやすいです(小1母)

〜スタジオの特徴〜
■ご挨拶が身につき、愚痴を言わない、着替えの早い生徒達に成長していっております。
・一年を通してカリキュラムを組んでおり段階を経て無理なく成長して行けます。
・小学高学年からはクラシックバレエの他に現代ではなくてはならいコンテンポラリークラスも全員受けられます。他に劇団四季出身の先生からの直々のクラス、エクスプレッション(表現クラス)もオーディションに受かると受講できます。(お月謝込価格)
・中学生以上になるとパドドゥクラスも受けられます。
・小学高学年以上は夏にバレエ合宿があります。厳しく楽しい合宿です。
・バレリーナとしてのマナーが身に付き所作が美しくなります。

 

「夏合宿2019」レポート

  • 7月14日(日)~15日(月・祝)に第7回バレエ合宿を開催

今年もバレエ訓練、お化け屋敷、迷路へ行ってきました。
上下関係も築け厳しくも楽しい経験が出来ました。先生、先輩、後輩有難う!