世田谷校発表会・勉強会

世田谷校 第5回 勉強会

世田谷校 第5回 勉強会

  • 【日時】2016年1月5日(火)
  • 【会場】めぐろパーシモンホール

お稽古風景をお見せする勉強会を開催致しました。今回はお陰様で10周年を迎える年になります。日頃より皆様のご協力の賜物でございます。ありがとうございます。

【全員】パリオペラ座のデフィレをチコバレエも行いました。発表会と違い舞台装置が無いので全員が気持ち良く舞台上に立つことが出来ました。

【アカデミー賞授賞式】5年功労賞者の表彰式が有りました。皆さん血と汗を流しながらもよく頑張りました。次回からのアカデミー賞は10年も出来ますね!流れが早いこの時代こそ長く一つのものを続けられるのは財産となり自信となることと思います。

【チャイルドクラスバーレッスン】幼稚園生でもしっかりバーレッスンを行います。緊張の中いつも通りにしっかり出来ました。

【チャイルドクラス】全員で声を出して親御さんに「ありがとうございました」が言えました。

【ジュニアB】バーレッスンではフランス語のパ(振り)の説明が有りましたので皆さん(親御さんも)理解できました。バレエって面白いですね。Bの皆は本当にしっかり床に立てて立ち姿がキリッとしてしっかり踊れていて美しかったです!

【ジュニアB】大きな声でご挨拶が出来ました。バレエは喋らないものですがたまには舞台から声を出すのも良いものです。

【日本伝統芸能 手妻師 藤山大樹さん】手妻とは簡単に言うと手品のことですが手妻は日本舞踊などが入っていて所作が美しい!その中で変わる変わるのお面やお着物で感動しました。日本にこんな伝統芸能があったとはびっくりポンでした。

【エトワールクラスのポールドブラ】さすがは中学生以上の生徒達、貫禄が有り格好良かったです。バリエーションも披露しました。チャレンジタイムではフェッテ32回で危うく舞台から落ちそうになりました。

【ジュニアAクラス】トウシューズでセンターレッスンを披露。トウシューズは難しい。足の指の使い方、腹筋の大切さがよく分かりました。チャレンジタイムのアントルシャ・カトル32回連続頑張りましたが自分の足を踏んで痛かったらしいです。5番を頑張ろう。

【コンテンポラリー初級】過去・現在・未来に分かれ各自が振りを考えそれらを繋いで踊りを完成させました。バレエは受動態ですがコンテンポラリーは能動態。創造力が発揮されました。

【コンテンポラリー中級】美術館 と言う題名でこちらもそれぞれが額を作り踊りを創りました。さすがにこちらの作品は格好良くて後輩のCHやJBも客席から観ていて大変刺激になってようでした。早く大きくなりたいね。